デトックス
梅雨に入り、ジメジメした毎日ですね。
中医学では、この時期のジメジメを
「湿邪」と呼び体の中の水の代謝が悪くなり
体内の水の停滞により体が重だるくなったり
浮腫んだりします。
難しいことはさておき、溜まった悪い水分を
汗で出してしまおう、ということで
今日は半身浴をしました。浴室に本とタオル、好きな飲み物(私はお茶かジンジャエール✨)を持ち込んで、ゆっくり本を読むと
じわじわと汗が出てスッキリしました。
くれぐれも、水分補給をして、のぼせにも注意が必要ですが☝️
私はとても冷え性で、冬はよく浴室に本を持ち込んでゆっくり入浴するのですが
この時期にもいいのではないかと思います。
冬を乗り切るためには夏の養生が大切。
半身浴はリラックスもできておすすめです。
0コメント