牧 香奈子さんの講座

昨日は茨木市まで行ってきました。
青い扉が素敵な
プリュスカトルセゾンさん。

こちらで、牧香奈子さんの
「家庭でできる添加物・農薬とのつきあい方」
の講座を受けてきました。

私が目指すのも、「予防医学」、「未病」。
病気になる前に、食事で予防しましょう。
ということなのですが、

看護師さんでもある香奈子さんの講座は
以前からとても興味があり、チェックしていました。

約1時間半の講座は、すぐに試したい内容も
盛りだくさんであっと言う間でした。

途中でおやつタイムもあり
疲れた脳へ糖質補給。

ランチはプリュスカトルセゾン、由貴子さんのオーガニックランチ。
中でも、あご入り本物素材だしを使った
水菜の和え物が美味しかったです✨✨

添加物や農薬も、気にし過ぎると、なかなか
スーパーでの買い物も大変ですが…。
ほどほどに。
でも表示は必ず見て、できるだけ添加物の
少ないものを選んでいきたいですね。

私が今しているのは、ハムやソーセージ、
調味料は「コープ自然派」さんのものを
利用するくらい😅

香奈子さんもおっしゃっていましたが、
「忙しいときは、買ってきたお惣菜もアリ」

何でも、頑張りすぎはよくないですよね。
ほどほどに。

最後に、農薬除去パウダーと雑穀を購入
して帰りました。

お店から、手作りパンのお土産もあり、
↑もっとあったのに載せる前に食べてしまいました😄💦

全部で5回の講座があるそうなので、
また時間をみつけて行けたらいいなと
思いました。




韓方×栄養

バランスの良い食事、といってもなかなか難しいと思います。個人個人の体格、体質、ライフステージに合わせたお食事を栄養、中医学の両面からご提案いたします。食事内容からの栄養診断、体質に合わせた韓方茶のご提案も。(2019.10月スタート予定) このブログでは健康にまつわる話や、参加したセミナーの記事など載せていく予定です。 ゆるりと末永くお付き合いいただけたら嬉しいです☺︎

0コメント

  • 1000 / 1000